試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

Rustで始める自作組込みOS入門

インプレス NextPublishing

1,980円 (1,800円+税)

本書は、組込みシステムやOSのような低レイヤーシステムの開発経験がないプログラマーが、自作OSをはじめるため解説書です。C言語を用いることが多い低レイヤーシステム開発について、本書ではRustを使います。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

本書は、組込みシステムやOSのような低レイヤーシステムの開発経験がないプログラマーが、自作OSをはじめるため解説書です。C言語を用いることが多い低レイヤーシステム開発について、本書ではRustを使います。RustはC言語と比較して、様々なモダンな機能やツールがそろっているだけでなく、C言語の長所である直接のメモリ制御が可能なため、高パフォーマンスな組込みシステム開発での利用が注目されています。本書はRustそのもの解説も含みますが、低レイヤーシステム開発特有のテクニックを中心に解説します。

書誌情報

  • 著者: 島田 工
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2022-06-10)
  • 最終更新日: 2022-06-10
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 100ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF, EPUB
  • 出版社: インプレス NextPublishing

対象読者

組み込みOS,組込み,低レイヤー,Rust,C言語,技術書典,同人誌に興味がある人

著者について

島田 工

都内在住のWebエンジニア。業務ではJavaやTypeScriptでWebシステムの開発に携わる。趣味ではRustを用いた組込みシステムのプログラミング開発を行っている。学生時代はNHK大学ロボコンに参加し、大学院では組込みシステム向けの仮想化の研究を行う。C言語に代わる組込み開発の言語としてRustに期待を寄せ、2018年頃から開発を始めTwitterやブログで情報発信も行う。

目次

第1章 環境構築

第2章 ベアメタルでHello World

第3章 割り込み制御

第4章 プロセス切り替え

第5章 スケジューラを実装する

第6章 排他制御・データ共有の実装

第7章 デバイスドライバを実装する

第8章 ヒープ領域を使う

第9章 システムコールをつくる

Home 書籍一覧 Rustで始める自作組込みOS入門 ▲ ページトップへ戻る