試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

完全合格 LPICレベル1[101・102]Version 3.5対応 テキスト+問題集で合格力が身につく

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

2,816円 (2,560円+税)

例題中心のわかりやすい解説で、Linux初心者でも試験対策は万全。LPI認定教材

関連サイト

出版社による関連ページが公開されています。

内容紹介

本書は、Linux初心者の方でもLPICレベル1の2つの試験(101・102)に合格できる力を無理なく身につけられるよう、さまざまな工夫を取り入れました。

解説ではまず例題を見て学習内容の雰囲気をつかみ、ひととおり学習したあと、その例題を解いて理解を深めます。全ページ2色刷りの見やすいデザインとし、手書き文字風の説明入りで理解を助ける図や操作例を多数掲載しました。

合格への近道は、実際に多くの問題を解くことです。本書では、章末の練習問題、巻末の模擬試験3セット、さらに読者専用WEBページで提供される追加模擬試験1セットを用意し、各問について丁寧に解説しました。

試験主催者からLPI認定トレーニングマテリアル(LPI認定教材)として認められている本書により、LPICレベル1対策は安心です。

書誌情報

  • 著者: 永尾秀仁, 安西祐子, 興津知養子, 濱田美奈子, 中島能和(監修)
  • 発行日:
  • 最終更新日: 2013-02-18
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 600ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF
  • 出版社: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

対象読者

LPICレベル1試験受験者の方

著者について

永尾秀仁

現在LinuxアカデミーにてLinuxエンジニアの育成のため主任講師を務める。もともとは、メインフレームの基幹業務オペレーション、SE、プログラマーとして多くの大手企業向けシステム開発業務に従事していたが、1990年代中頃話題に上りだしたインターネットに興味を持ち、同時期にオープンソースとして公開されているOSの存在であるLinuxを知ることとなる。その後Linuxの虜になり、Linuxサーバを構築、Webショップなどを公開したが、やがてLinuxの楽しさを伝えることが趣味のようになり、現在に至る。

安西祐子

株式会社アルクシステム2部部長補佐。文系の大学を卒業後、ソフトウェア開発企業にてLinux/UNIXをベースとしたシステム開発や、組み込みLinuxを使用したアプリケーション開発に従事する。そこでLinuxに興味を持ち知識を深めLPICレベル3を取得。その後業務の合間を縫ってLPI-Japanにて、講演やチューター活動など、エンジニアの支援に積極的に力を注ぐ。

興津知養子

株式会社日立インフォメーションアカデミーで、Linuxのシステム管理、サーバ構築、LPIC試験対策など、Linux関連講座の講師、およびテキスト開発を担当。その他にも、IT基礎教育、ネットワーク、セキュリティ、日立製品(IAサーバ)の講座の講師も担当している。

濱田美奈子

NECネッツエスアイ株式会社ネットワークインフラ事業本部事業企画室人材開発部システムエンジニアとして、Linux/UNIXをベースとした基盤系システムの提案・設計・構築、サポートサービスを経験。現場経験を通じてLinux/UNIXを体系的に学ぶ必要性を感じ、インストラクター業へ転身する。現在は、NECネッツエスアイにて、社内インストラクタとしてLPIC資格対策講座、新入社員研修を担当。これまでの経験を活かし、未経験者でもわかりやすく実用的な授業展開を心がけている。

中島能和

Linuxやセキュリティ、オープンソース全般の教育や教材開発に従事。主な著書に「Linux教科書LPICレベル1/レベル2」「CentOS徹底入門」(翔泳社)「徹底攻略LPIレベル2/レベル3問題集」(インプレス)など多数。

目次

LPIC試験の概要
本書の構成と見方

1章 システムアーキテクチャ

  • 1-1節 ハードウェアの設定と構成
  • 1-2節 システムの起動
  • 練習問題

2章 Linuxのインストールとパッケージ管理

  • 2-1節 ハードディスクのレイアウト設計
  • 2-2節 ブートマネージャのインストール
  • 2-3節 共有ライブラリを管理する
  • 2-4節 Debianパッケージ管理を使用する
  • 2-5節 RPMおよびYUMパッケージ管理を使用する
  • 練習問題

3章 UNIXのコマンド

  • 3-1節 コマンドラインでの操作
  • 3-2節 テキストストリームの処理
  • 3-3節 基本的なファイル管理
  • 3-4節 ストリーム、パイプ、リダイレクト
  • 3-5節 プロセスの管理
  • 3-6節 プロセスの実行優先度
  • 3-7節 正規表現
  • 3-8節 viエディタ
  • 練習問題

4章 デバイス、ファイルシステム、FHS

  • 4-1節 パーティション、ファイルシステムの作成
  • 4-2節 ファイルシステムのマウント/アンマウント
  • 4-3節 ファイルシステムの管理と整合性のチェック
  • 4-4節 ディスククォータの設定と管理
  • 4-5節 パーミッションと所有者の管理
  • 4-6節 ハードリンクとシンボリックリンク
  • 4-7節 ファイルの検索
  • 練習問題

5章 シェル、スクリプト、データ管理

  • 5-1節 シェル環境のカスタマイズ
  • 5-2節 エイリアスと関数
  • 5-3節 シェルスクリプトの基本と作成・実行
  • 5-4節 制御構造のあるシェルスクリプトの作成・実行
  • 5-5節 SQLによるデータベース管理
  • 練習問題

6章 X Window System

  • 6-1節 Xの基本と設定
  • 6-2節 リモートのXサーバー、アクセシビリティ
  • 練習問題

7章 管理業務

  • 7-1節 ユーザー管理とグループ管理
  • 7-2節 ジョブスケジューリング
  • 7-3節 ローカライゼーションと国際化
  • 練習問題

8章 重要なシステムサービス

  • 8-1節 システム時刻の管理
  • 8-2節 ログ管理
  • 8-3節 ログローテーション
  • 8-4節 メール管理
  • 8-5節 プリンタと印刷管理
  • 練習問題

9章 ネットワークの基礎

  • 9-1節 TCP/IPプロトコル
  • 9-2節 ネットワークの基本設定
  • 9-3節 ネットワークの問題解決の基本
  • 練習問題

10章 セキュリティ

  • 10-1節 セキュリティ管理
  • 10-2節 ホストのセキュリティ設定
  • 10-3節 SSHによる暗号化
  • 10-4節 GnuPGによる暗号化
  • 練習問題

模擬問題1

  • I 模擬問題1-101試験
  • II 模擬問題1-102試験

模擬問題2

  • I 模擬問題2-101試験
  • II 模擬問題2-102試験

模擬問題3

  • I 模擬問題3-101試験
  • II 模擬問題3-102試験
索引
Home 書籍一覧 完全合格 LPICレベル1[101・102]Version 3.5対応 テキスト+問題集で合格力が身につく ▲ ページトップへ戻る