
関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
本書は、新潟大学医学部と久留米大学大学院バイオ統計学修士課程での講義録をまとめたもので、生存時間解析の基本事項はすべて網羅してある。また、生存時間解析の実践的な技術の習得に役立つように、定義や公式に具体的な例を付加し、生存時間解析の理論を研究する研究者のために、理論の展開を若干の数式を用いて記述してある。
書誌情報
- 著者: 赤澤 宏平, 柳川 堯
- 発行日: 2010-07-25 (紙書籍版発行日: 2010-07-25)
- 最終更新日: 2010-07-25
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 189ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: 近代科学社
対象読者
生存時間,生物測定学,寿命,生存率,医療統計,イベントヒストリー解析に興味がある人
著者について
赤澤 宏平

1985 年 早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻前期博士課程修了
1985 年 九州大学医学部附属病院腫瘍センター助手
同年 九州大学医学部附属病院医療情報部助手(兼任)
1993 年 博士(医学)取得(九州大学)
1994 年 九州大学医学部附属病院腫瘍センター講師 同医療情報部講師(兼任)
1995 年 米国サウスカロライナ大学ポストドクトラル・フェロー
1996 年 九州大学医学部附属病院腫瘍センター講師 同医療情報部講師(兼任)
1999 年 新潟大学医学部附属病院医療情報部教授
2002 年 新潟大学医歯学総合病院医療情報部教授
現在に至る
主な著作は以下の通り:『Statistics for the Environment 4』(Wiley, 1999)『統計科学の最前線』(九州大学出版会,2003)『医学大辞典』(医学書院,2003)『Chromosome Nanoscience and Technology』(CRC Press,2006)『医学統計学の事典』(朝倉書店,2010 発刊予定)
柳川 堯

1966 年 九州大学大学院理学研究科修士課程(統計数学)修了
1970 年 同校理学博士
1975 年 オーストラリアCSIRO 上級研究員
1977 年 米国立がん研究所客員研究員
1981 年 米国立環境健康科学研究所客員研究員
1982 年 ノースカロライナ大学準教授
1992 年 九州大学教授
1993 年 国際統計教育センター( インド)客員教授
1996 年 九州大学大学院(数理学研究院)教授を歴任
2004 年 久留米大学バイオ統計センター教授
現在に至る
主な著作は以下の通り『統計科学の最前線』(九州大学出版会,2003)『環境と健康データ:リスク評価のデータサイエンス』(共立出版,2002)『臨床医学のためのバイオ統計学』(共訳,サイエンティスト社,1995 )